社会保険の各種手続き

社会保険(健康保険・厚生年金)の各種手続きはお任せ下さい。

社会保険とは

健康保険と厚生年金保険のことを言います。


社会保険の各種手続き

 

  • 健康保険
    お仕事中以外の傷病に対する治療代や手当てが給付されます。
  • 厚生年金保険
    老後の年金給付や障害となった時、死亡した時に年金若しくは一時金が給付されます。

 


社会保険への加入要件

  • 法人の場合
    業種に関わらず、常時従業員を使用する事業所は法律で強制加入となっています。
  • 個人事業の場合
    農林水産、飲食業や美容業などの一部のサービス業以外では従業員の人数が5人以上の場合は法律で強制加入となっています。

 

当事務所に任せると・・・

社会保険に関するあらゆる届出用紙の作成や役所への申請等を電話1本で、御社に代わって行います。
毎年の保険料の算定手続きや昇給等による保険料の改定手続きを行い、各従業員様の保険料額を計算します。
将来の年金額や健康保険の給付に関すること等、様々なご相談に乗ります。

具体的な手続き例

◎事業所の新規適用届の作成と届出

初めて社会保険の適用事業所となる場合には、届出時若しくは数ヵ月後に社会保険調査官による労働者名簿や源泉徴収簿等の調査があります。 もちろん御社に代わって当事務所が調査に立会いますのでご安心下さい。

◎従業員の入退社の届出

入社の届出の際には健康保険証が発行されます。

◎社会保険の各種給付の申請の一例
高額療養費 業務外で傷病にかかり、病院への支払が一定額を超えた場合に支給される
傷病手当金 業務外で傷病にかかり、4日以上仕事に就けず、給料が支払われない場合に支給される
出産育児一時金 お子さんが産まれたときに一時金が支給される
出産手当金 出産日前6週間と出産後8週間の間に支給される
老齢厚生年金 生年月日により60歳から65歳に支給開始される
障害厚生年金 障害等級1級~3級に該当する後遺症が残った場合に支給される
遺族厚生年金 死亡した場合、配偶者や子、父母等の遺族に対して支給される

 

◎保険料の算定届
社会保険料の算定は原則1年に1回です。 4、5、6月の給与の平均額が標準報酬月額となりこれに保険料率を掛けて保険料額を計算します。固定給に大きな変動があった場合は例外的に保険料を改定することがあります。